top of page

2月17日オリオン座コンサート@かわら美術館(愛知県高浜市)

執筆者の写真: やぶくみこ Kumiko YABUやぶくみこ Kumiko YABU

淡路でうまれた「瓦の音楽」

やさしくて、懐かしい音色が淡路と三州をつないでくれる…

瓦の産地である、三州(高浜市周辺)と淡路(兵庫県南あわじ市津井)。瓦業界や職人さん同士の交流はあるそうですが、残念ながらわたしたち一般市民の交流はほとんどありません。今回のコンサートを通じて、互いの瓦や地域のよさに気づいたり、瓦の文化を見直したりする機会をつくります。

演奏者は世界的にも活躍している、野村誠さん・やぶくみこさんのお二人です。こどもから大人まで、また動物とも即興音楽を作りあげ各地で発表しています。

みなさんには、演奏者と一緒に音や音楽を楽しむ気持ちも今回のコンサートで感じていただければ幸いです。

たくさんのお申込み、お待ちしております。

演 奏 者  野村誠(作曲家/音楽家)・やぶくみこ(音楽家)

やぶくみこHP→https://www.kumikoyabu.com/

演奏曲目 「瓦の音楽musik gentebg」より『津井に来た』ほか

開 場 18:00 開演 18:30(終演予定20:00)

入場料  前売り700円(当日800円) [全席自由]

※未就学児の方の入場はご遠慮いただいております

チケット取扱い:かわら美術館 1階ミュージアムショップ

★電話・メールで予約も可能です

【電話 0566-52-3366 / メール info@takahama-kawara-museum.com】

※ご予約いただいた方は、2月16日(日)17:00までにミュージアムショップにて代金をお支払いください。

※前売券が完売した場合は、当日券の販売はありません。 ☆2月16日(日)・17日(月)コンサートセッションの参加者を追加募集いたします♪

オリオン座★ワークショップ「創作瓦楽器をつくって、コンサートで演奏しよう」

~セッション参加者追加募集のお知らせ~

創作瓦楽器(いぶし瓦と同じ粘土・焼き方でつくった楽器)を使って、音楽家の二人(野村誠さん・やぶくみこさん)とのセッションにチャレンジしてみましょう!

こどもから大人まで、時には動物ともセッションを楽しみ、身近なモノを使ってなんでも音楽にしてしまう音楽家の二人。セッション参加者のみなさんには、二人と一緒になって、音や音楽を楽しむ気持ちも今回のコンサートで感じていただければ幸いです。たくさんのお申込み、お待ちしております。

参加費:400円(保険料含む)

※演奏で使用する創作瓦楽器を数個、プレゼントします。

※参加のご本人様については、オリオン座コンサート入場料(前売り700円/当日800円)は不要です。

定 員:11名

対 象:小学4年生以上(おとなも大歓迎♪)

ただし、【リハーサル】2月16日(日)13時半~15時半、【コンサート】2月17日(月)18時半~の両方に必ず参加できる方

場 所:かわら美術館 1階ホール

申 込:1月16日(木)10:00より電話受付開始

お問合せ・申込先:かわら美術館 ℡ 0566-52-3366

最新記事

すべて表示

<Online Project> In Own Space

Hideki Izumi (泉秀樹) Date: 5 AUG 2020 Space: Japanese room/My house/Kamakura/Japan . Music by: Kumiko Yabu (やぶくみこ) IN OWN SPACE is a...

Comentarios


bottom of page